HOME > 講義を探す > ジェンダー不平等を考える(学術フロンティア講義) > 第11回 言語とジェンダー Tweet マイリストに追加 2022年度開講 ジェンダー不平等を考える(学術フロンティア講義) 第11回 言語とジェンダー 伊藤 たかね 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 伊藤 たかね 情報学環・学際情報学府 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 30年後の世界へ ― 「共生」を問う(学術フロンティア講義) 第13回 よりよく生きるためのスペースを想像する 石井 剛 Teaching Development in Higher Education in English/UTokyo Global Future Faculty Development Program(UTokyo Global FFDP) Symposium on Future Faculty Development/UTokyo Global FFDP(日本語同時通訳) Gabriel Hervas、栗田 佳代子、佐藤 浩章、戸村 理、Linda von Hoene、浅見 泰司 工学倫理 第12回 出版倫理 佐久間 一郎 宇宙・物質・社会-物質の成り立ちから応用まで(学術俯瞰講義) 第4回 素粒子研究の最前線-新しい素粒子像 浅井 祥仁 ビッグデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方(学術俯瞰講義) 第10回 記号とパターンのはざまに 松尾 豊 ネットワーク工学概論 第4回 ネットワークレイヤ 江崎 浩