HOME > 講義を探す > 先端物理学国際講義I マイリストに追加 2010年度開講 先端物理学国際講義I 素粒子物理学や物性物理学に使われる現代数学の手法、特に幾何学的方法を学ぶ。 前半では、微分幾何の基礎を学ぶ。超対称性を持つ量子力学を使った指数定理の 証明を前半の目標とする。後半では場の量子論の幾何学的手法を学ぶ。 講義一覧 第1回 Exterior Product, Fermions | 大栗 博司 第2回 Tangent Space, Differential Forms, Metric | 大栗 博司 第3回 Cohomology, Curvatures | 大栗 博司 第4回 Complex Manifolds, Kaehler Manifolds | 大栗 博司 第5回 Vector bundles, Gauge Theory | 大栗 博司 第6回 Topological Spaces, Homology | 大栗 博司 第7回 Characteristic Classes | 大栗 博司 第8回 Supersymmetry and Index Theorems | 大栗 博司 A1 Random Matrix | 大栗 博司 A1 Random Matrix (Japanese) | 大栗 博司 第9回 Geometry of Riemann Surfaces, Elliptic Function | 大栗 博司 A2 Conformal Field Theory | 大栗 博司 A2 Conformal Field Theory (Japanese) | 大栗 博司 A3 Chern-Simons Theory | 大栗 博司 A3 Chern-Simons Theory (Japanese) | 大栗 博司 第10回 Homotopy | 大栗 博司 第11回 Geometry of Continuous Groups | 大栗 博司 第12回 Geometry of Gauge Fields | 大栗 博司 第13回 Calabi-Yau Manifolds | 大栗 博司 第14回 Topological String Theory, Mirror Symmetry | 大栗 博司 第15回 D Branes | 大栗 博司 おすすめの講義 データマイニング入門 simple_score.csv.pdf 森 純一郎 最適化手法(数理手法III) 12-10 連続緩和問題 寒野 善博 最適化手法(数理手法III) 10-7 全域木,カット 寒野 善博 物質のはじまりとはたらき ―フェムト、ナノ、エクサの世界 (学術俯瞰講義) 第3回 我々の宇宙の外の世界 須藤 靖 統計数理 第2回 確率変数と確率分布(講義・演習) 石川 顕一 経営管理 II 第9回 コストと生産性(2) 藤本 隆宏