HOME > 講義を探す > コンピュータハードウェア > 第12回 コンピュータの歴史と展望 Tweet マイリストに追加 2005年度開講 コンピュータハードウェア 第12回 コンピュータの歴史と展望 坂井 修一 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 坂井 修一 おすすめの講義 媒介/メディアのつくる世界(朝日講座「知の冒険―もっともっと考えたい、世界は謎に満ちている」2015年度講義) 第12回 Mobile-Phone時代と他者認識の変容:メディアとしてのことば 佐藤 健二 「地域」から世界を見ると?(学術俯瞰講義) 第4回 海上保安庁から見た日本の海、アジアの海 岩崎 貞二 進化生態情報学(2003年度講義) 第3回 進化論の基礎知識(2) 佐倉 統 スペイン語の歴史 第11回 競い合う神々…『トロヤ戦記』 上田 博人 論理回路基礎 第12回 記憶回路、論理回路からコンピュータへ 坂井 修一 コンピュータハードウェア 第3回 命令セットアーキテクチャ 坂井 修一