HOME > 講義を探す > Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム > 第2回 光量子通信 Tweet マイリストに追加 2021年度開講 Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム 第2回 光量子通信 生田 力三 講義 講義資料1 講義資料1 1.光量子通信の基礎 2.実験室ツアー:光でつながる量子ネットワーク 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 生田 力三 大阪大学 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 統計データ解析 I 11-1 推定 小池 祐太 最適化手法(数理手法III) 10-10 プリムのアルゴリズム 寒野 善博 「世界史」の世界史(学術俯瞰講義) 第6回 前近代日本における歴史叙述 松井 洋子 医事法(2009年度) 第3回 医療関係の法律家のとらえ方=契約説 樋口 範雄 ジェロントロジー2:高齢社会の社会システムと生活環境 第2回 人口学・人口統計 白波瀬 佐和子 コミュニケーション・システム(2002年度講義) 第10回 「近代」の再考 原島 博