HOME > 講義を探す > 「居場所」の未来(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2018年度講義) > 第6回 地域/住所/自治体という居場所 Tweet マイリストに追加 2018年度開講 「居場所」の未来(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2018年度講義) 第6回 地域/住所/自治体という居場所 金井 利之 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 金井 利之 法学政治学研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 先端アートデザイン学 第12回 空海のおしえ ーすべてのものはつながっているー 乾 龍仁 クールヘッド・ウォームハート-みえない社会をみるために(学術俯瞰講義) 第12回 政治思想史と現代社会 宇野 重規 国境なき数学-ことばを越えて社会とともに(学術俯瞰講義) 第8回 ネットワークがもつ普遍的な構造 増田 直紀 法と現代社会-見える法と見えざる法(学術俯瞰講義) 第4回 児童虐待防止の社会的背景 大村 敦志 社会の形成-人間はいかに共生してきたか(学術俯瞰講義) 第4回 政治権力と境界線――主権国家をめぐって 佐々木 毅 社会の形成-人間はいかに共生してきたか(学術俯瞰講義) 第1回 権力/自由の相互規定関係 佐々木 毅