HOME > 講義を探す > 教育行財政学 I > 第5回 近年の公立学校改革の動向と課題(2) -日本の事例- Tweet マイリストに追加 2005年度開講 教育行財政学 I 第5回 近年の公立学校改革の動向と課題(2) -日本の事例- 小川 正人 講義 講義資料1 Lecture Note 1 講義資料1 Lecture Note 1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 小川 正人 おすすめの講義 認知臨床心理学 第6回 不安障害の理論 恐怖症 丹野 義彦 社会学演習 第17回 目次を作る(4年生)/ コメンテーターを決める 上野 千鶴子 経営管理 I 第6回 製品と生産システムの歴史:自動車を中心に(2) 藤本 隆宏 教育行財政学 II 第4回 学校の管理と経営 改革と理論(4) 6.学校自己評価と学校のガバナンス 7.教員評価の理念と現実 勝野 正章 教育行財政学 I 第4回 近年の公立学校改革の動向と課題(1) -アメリカの事例- 小川 正人 行政学(2003年度) 第10回 2-4 分権改革 森田 朗