HOME > 講義を探す > エキゾティック超伝導 マイリストに追加 2011年度開講 エキゾティック超伝導 [授業の目標・概要] 講義一覧 第1回 Reminders Re BCS Theory | Anthony Leggett 第2回 Superfluid 3He: Basic Description | Anthony Leggett 第3回 Superfluid 3He Cont. | Anthony Leggett 第4回 Definition and diagnostics of “exotic” superconductivity | Anthony Leggett 第5回 Non-Cuprate Superconductivity | Anthony Leggett 第6回 Cuprates: generalities, N-state properties | Anthony Leggett 第7回 Cuprates II: S-State Propertiesg | Anthony Leggett 第8回 Exotic Superconductivity : discussion | Anthony Leggett おすすめの講義 統計データ解析 II 10-3 重回帰分析: 交互作用モデル・変数の非線形変換 (3) 小池 祐太 時系列解析(数理手法Ⅶ) 8-1 状態空間モデル 北川 源四郎 情報<よむ・かく>の新しい知識学(学術俯瞰講義) 第2回 脳がよむ・かく 酒井 邦嘉 医事法(2009年度) 第6回 医師法21条―医療事故と警察届出・刑事司法 樋口 範雄 「青い鳥」はいるか-経済学で考える(学術俯瞰講義) 第13回 グローバル社会の制度設計 伊藤 元重 「かたち」と「はたらき」の生物進化-偶然か必然か(学術俯瞰講義) 第8回 免疫とは、そして免疫によって起こる病気とは 山本 一彦