HOME > 講義を探す > エキゾティック超伝導 マイリストに追加 2011年度開講 エキゾティック超伝導 [授業の目標・概要] 講義一覧 第1回 Reminders Re BCS Theory | Anthony Leggett 第2回 Superfluid 3He: Basic Description | Anthony Leggett 第3回 Superfluid 3He Cont. | Anthony Leggett 第4回 Definition and diagnostics of “exotic” superconductivity | Anthony Leggett 第5回 Non-Cuprate Superconductivity | Anthony Leggett 第6回 Cuprates: generalities, N-state properties | Anthony Leggett 第7回 Cuprates II: S-State Propertiesg | Anthony Leggett 第8回 Exotic Superconductivity : discussion | Anthony Leggett おすすめの講義 Multilateral Financial Institutions: Rules and Practice 第8回 Lecture - Financing for Development Gerard J. Sanders、Xuan Gao 〈偶然〉という回路(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2017年度講義) 第1回 偶然と日本古典文学 渡部 泰明 新・学問のすゝめー東大教授たちの近代(学術俯瞰講義) 第2回 "Beat the whites"と"by Jap anyway"の間―物理学者の屈辱と栄光 岡本 拓司 「青い鳥」はいるか-経済学で考える(学術俯瞰講義) 第1回 手袋を買いに-市場理論とは? 松井 彰彦 多彩な物質の世界-宇宙から地球への遥かな旅(学術俯瞰講義) 第5回 現代社会と物質科学、原子から固体へ 家 泰弘 水の知最前線「水で生きる」 第7回 トイレから世界を変える 加藤篤