HOME > 講義を探す > 水の知最前線「水で生きる」 > 第11回 農地は水のコントロールが命―農地情報リアルタイムモニタリングシステム― Tweet マイリストに追加 2009年度開講 水の知最前線「水で生きる」 第11回 農地は水のコントロールが命―農地情報リアルタイムモニタリングシステム― 溝口勝 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 溝口勝 情報学環・学際情報学府 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 守るべきもの、変えるべきもの(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2016年度講義) 第6回 対談 高野 誠鮮、小林 真理 工学倫理 第1回 科学技術倫理とは何か 札野 順 社会学ワンダーランド(学術俯瞰講義) 第9回 探偵小説におけるテクストの不安―『アクロイド殺し』の犯人をめぐって 内田 隆三 水の知最前線「水で生きる」 第12回 水と森と人 蔵治 光一郎 水の知最前線「水で生きる」 第8回 飲み水の水質基準はどのように決めるのか? 浅見真理 水の知最前線「水で生きる」 第6回 健全な水商売 樋口直樹