HOME > 講義を探す > 水の知最前線「水で生きる」 > 第1回 全体概要説明/川の本質と水辺のまちづくり(1) Tweet マイリストに追加 2009年度開講 水の知最前線「水で生きる」 第1回 全体概要説明/川の本質と水辺のまちづくり(1) 滝沢 智、大熊 孝 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 滝沢 智 工学系研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 大熊 孝 NPO法人新潟水辺の会代表/新潟大学 名誉教授 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 ビッグデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方(学術俯瞰講義) 第1回 AIの歴史概観 中島 秀之 数学ー革新の歴史と伝統の力(学術俯瞰講義) 第7回 統計学の歴史 竹村 彰通 137億年の「物質」の旅-ビッグバンからみどりの地球へ(学術俯瞰講義) 第7回 物質と生体機能 柴崎 正勝 Physics of Transition Metal Oxides 第3回 Conduction Electrons in Oxides Mikk Lippmaa 幾何学 II 第1回 はじめに 河澄 響矢