HOME > 講義を探す > 水の知最前線「水で生きる」 > 第1回 全体概要説明/川の本質と水辺のまちづくり(1) Tweet マイリストに追加 2009年度開講 水の知最前線「水で生きる」 第1回 全体概要説明/川の本質と水辺のまちづくり(1) 滝沢 智、大熊 孝 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 滝沢 智 工学系研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 大熊 孝 NPO法人新潟水辺の会代表/新潟大学 名誉教授 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 Special Lecture at UTokyo "Linear Algebra" 1-6 Factorization of symmetric matrix Gilbert Strang コンピュータシステム概論 講義資料6 小林克志 統計データ解析 I 2-6 データ構造:データフレーム 小池 祐太 知と幸福(朝日講座「知の冒険—もっともっと考えたい、世界は謎に満ちている」2012年度講義) 第4回 心の仕組みと感情の機能 唐沢 かおり 多彩な物質の世界-宇宙から地球への遥かな旅(学術俯瞰講義) 第11回 物質から材料として使われるまで-鉄鋼材料を例として 小関 敏彦 好奇心の趣くまま(岡部洋一最終講義) 第1回 岡部洋一 最終講義 岡部 洋一