HOME > 講義を探す > 幾何学 II > 第1回 はじめに Tweet マイリストに追加 2004年度開講 幾何学 II 第1回 はじめに 河澄 響矢 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 河澄 響矢 おすすめの講義 統計データ解析 I 11-8 検定 1 小池 祐太 最適化手法(数理手法III) 配付資料7 寒野 善博 ビッグデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方(学術俯瞰講義) 第2回 記号処理の諸問題と状況依存性 中島 秀之 水の知最前線「水で生きる」 第2回 川の本質と水辺のまちづくり(2) 大熊 孝 言語情報科学 第12回 言語情報科学の歴史的経緯を総括し未来をうらなう 中川 裕志 スペイン語の歴史 第11回 競い合う神々…『トロヤ戦記』 上田 博人