HOME > 講義を探す > Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム > 第7回 核磁気共鳴 Tweet マイリストに追加 2021年度開講 Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム 第7回 核磁気共鳴 根来 誠 講義 講義資料1 講義資料2 講義資料1 講義資料2 1.NMR量子コンピュータと量子計測応用(1) 2.NMR量子コンピュータと量子計測応用(2) 3.TBA 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 根来 誠 大阪大学 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 確率過程論(数理手法VI) 2-7 ギャンブラーの破産 荻原 哲平 Teaching Development in Higher Education in English/UTokyo Global Future Faculty Development Program(UTokyo Global FFDP) Symposium on Future Faculty Development/UTokyo Global FFDP(日本語同時通訳) Gabriel Hervas、栗田 佳代子、佐藤 浩章、戸村 理、Linda von Hoene、浅見 泰司 エキゾティック超伝導 第3回 Superfluid 3He Cont. Anthony Leggett Physics of Transition Metal Oxides 第12回 Transparent Conducting Oxides Mikk Lippmaa 数学ⅠB(微積分) 第11回 広義の定積分 斉藤 毅 学問と人間(学術俯瞰講義) 第3回 モノを見ることと、ヒトを見ること 佐伯 胖