HOME > 講義を探す > Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム > 第3回 イオントラップ Tweet マイリストに追加 2021年度開講 Quantum Education for Future Technologies 量子技術教育プログラム 第3回 イオントラップ 高橋 優樹、豊田 健二 講義 講義資料1 講義資料2 講義資料1 講義資料2 1.イオントラップ第一部:イオントラップの原理、制御方法 2.イオントラップ第二部:量子ゲート、応用 3.実験室ツアー:イオントラップの実験装置 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 高橋 優樹 沖縄科学技術大学院大学 ※所属・役職は登壇当時のものです。 豊田 健二 大阪大学 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 統計データ解析 I 3-8 データの抽出 小池 祐太 数値解析 11-9 偏微分方程式の数値解法の導入 松尾宇泰 時系列解析(数理手法Ⅶ) Rコード 北川 源四郎 歴史的建築工学 第3回 木質構造の劣化評価 石山 央樹 歴史とは何か(学術俯瞰講義) 第2回 近代歴史学の歴史 羽田 正 数理の世界-新世紀の数学を探る(学術俯瞰講義) 第6回 モデルとデータ -記述する- Kazuo Murota