HOME > 講義を探す > クールヘッド・ウォームハート-みえない社会をみるために(学術俯瞰講義) > 第11回 二つの想像力-原子力発電所の是非をめぐって Tweet マイリストに追加 2015年度開講 クールヘッド・ウォームハート-みえない社会をみるために(学術俯瞰講義) 第11回 二つの想像力-原子力発電所の是非をめぐって 五百旗頭 薫 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 五百旗頭 薫 法学政治学研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 30年後の世界へ ― 学問とその“悪”について(学術フロンティア講義) 第7回 真実の終わり? ‐ 21世紀の現代思想史のために 星野 太 30年後の世界へ ― 学問とその“悪”について(学術フロンティア講義) 第9回 人種・民族についての悪い理論 鶴見 太郎 脳の科学-シナプスから人生の意味まで(学術俯瞰講義) 第4回 行動を変化させる分子と回路 飯野 雄一 物質の神秘 ― その生い立ちから私たちの未来まで(学術俯瞰講義) 第4回 現代社会と物質科学,原子・分子・物質の構造 家 泰弘 労働法(2011年度) 3/4 労働者の人権保障(労働憲章)・雇用平等、ワーク・ライフ・バランス 荒木 尚志 物質の科学 ‐その起源から応用まで(学術俯瞰講義) 第9回 多様な物質・多様な物性 家 泰弘