HOME > 講義を探す > 教育行財政学 I > 第1回 国の教育行財政 -文部科学省と教育政策過程- Tweet マイリストに追加 2005年度開講 教育行財政学 I 第1回 国の教育行財政 -文部科学省と教育政策過程- 小川 正人 講義 講義資料1 Lecture Note 1 講義資料1 Lecture Note 1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 小川 正人 おすすめの講義 見えないものを見えるようにする(梅澤喜夫最終講義) 第1回 梅澤喜夫 最終講義 梅澤 喜夫 教育行財政学 II 第4回 学校の管理と経営 改革と理論(4) 6.学校自己評価と学校のガバナンス 7.教員評価の理念と現実 勝野 正章 教育行財政学 II 第2回 学校の管理と経営 改革と理論(2) 3.組織としての学校 4.開かれた学校 勝野 正章 教育行財政学 II 第1回 学校の管理と経営 改革と理論(1) 0.学校管理と学校経営 定義 1.教育改革と公立学校 2.学校経営とリーダーシップ 勝野 正章 教育行財政学 I 第4回 近年の公立学校改革の動向と課題(1) -アメリカの事例- 小川 正人 教育行財政学 I 第3回 戦後教育行財政度における国 -自治体関係- -そのシステムの特徴と評価を分権改革論議の中で考える- 小川 正人