HOME > 講義を探す > 医事法(2011年度) > 第1回 授業の進め方と判例28(クロロキン薬害訴訟) Tweet マイリストに追加 2011年度開講 医事法(2011年度) 第1回 授業の進め方と判例28(クロロキン薬害訴訟) 樋口 範雄 講義 講義資料1 講義資料2 講義資料1 講義資料2 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 樋口 範雄 法学政治学研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 新しい医療が社会に届くまで ~データサイエンスが支える健康社会~(学術俯瞰講義) 第6回 臨床試験の実施と解釈 大橋 靖雄 この国のかたち−日本の自己イメージ(学術俯瞰講義) 第8回 お茶の間のなかの「ニッポン」―アメリカのまなざしの下で― 吉見 俊哉 この国のかたち−日本の自己イメージ(学術俯瞰講義) 第11回 日露戦争研究の現在 加藤 陽子 この国のかたち−日本の自己イメージ(学術俯瞰講義) 第4回 戦後の平和思想と憲法 苅部 直 医事法(2010年度) 第8回 判例14(保険と医師除名) 判例15(診療録閲覧請求) 樋口 範雄 医事法(2011年度) 第12回 判例49(臨床試験とプロトコル) 判例50(同意) 樋口 範雄