HOME > 講義を探す > 数理手法IV マイリストに追加 2017年度開講 数理手法IV 時間とともに変化する不確実な現象を記述し理解するには、確率過程論が重要な道具として用いられる。この講義では離散時間の確率過程に関しての講義を行う。 この講義では、数学的に厳密な議論は行わず、確率過程論(特にマルチンゲール)のアイデアを中心として直観を重視した講義を行う。特に前半では確率空間が有限集合である場合を取り扱う。測度論、積分論の知識は前提としない。 講義一覧 第1回 数理手法IV - 1 初めに | 楠岡 成雄 第2回 数理手法IV - 2 確率論の基礎① | 楠岡 成雄 第3回 数理手法IV - 3 確率論の基礎② | 楠岡 成雄 第4回 数理手法IV - 4 条件付期待値 | 楠岡 成雄 第5回 数理手法IV - 5 マルチンゲールの理論① | 楠岡 成雄 第6回 数理手法IV - 6 マルチンゲールの理論② | 楠岡 成雄 第7回 数理手法IV - 7 マルチンゲールの理論③ | 楠岡 成雄 第8回 数理手法IV - 8 マルチンゲールの理論④・測度論からの準備① | 楠岡 成雄 第9回 数理手法IV - 9 測度論からの準備② | 楠岡 成雄 第10回 数理手法IV - 10 測度論的確率論 | 楠岡 成雄 第11回 数理手法IV - 11 応用① | 楠岡 成雄 第12回 数理手法IV - 12 応用② | 楠岡 成雄 第13回 試験問題 | 楠岡 成雄 第14回 2018年度数理手Ⅳ 講義 第1章ー第8章 | 楠岡 成雄 おすすめの講義 データマイニング入門 3-9 Pandas(4) 森 純一郎 複素解析学I 複素解析学I -10(後半) 平地 健吾 学術フロンティア講義「30年後の世界へ― 空気はいかに価値化されるべきか」 第3回 資本主義と空気の価値〜市場・国家・社会的共通資本〜 安田 洋祐 「地域」から世界を見ると?(学術俯瞰講義) 第13回 食の安全のネットワーク 芳賀 猛 震災後、魂と風景の再生へ(朝日講座「知の冒険—もっともっと考えたい、世界は謎に満ちている」2011年度講義) 第15回 震災と言葉 佐伯 一麦 死すべきものとしての人間-生と死の思想(学術俯瞰講義) 第6回 死すべき人間・不死なる神々(その2) 逸身 喜一郎