HOME > 講義を探す > 数理手法IV マイリストに追加 2017年度開講 数理手法IV 時間とともに変化する不確実な現象を記述し理解するには、確率過程論が重要な道具として用いられる。この講義では離散時間の確率過程に関しての講義を行う。 この講義では、数学的に厳密な議論は行わず、確率過程論(特にマルチンゲール)のアイデアを中心として直観を重視した講義を行う。特に前半では確率空間が有限集合である場合を取り扱う。測度論、積分論の知識は前提としない。 講義一覧 第1回 数理手法IV - 1 初めに | 楠岡 成雄 第2回 数理手法IV - 2 確率論の基礎① | 楠岡 成雄 第3回 数理手法IV - 3 確率論の基礎② | 楠岡 成雄 第4回 数理手法IV - 4 条件付期待値 | 楠岡 成雄 第5回 数理手法IV - 5 マルチンゲールの理論① | 楠岡 成雄 第6回 数理手法IV - 6 マルチンゲールの理論② | 楠岡 成雄 第7回 数理手法IV - 7 マルチンゲールの理論③ | 楠岡 成雄 第8回 数理手法IV - 8 マルチンゲールの理論④・測度論からの準備① | 楠岡 成雄 第9回 数理手法IV - 9 測度論からの準備② | 楠岡 成雄 第10回 数理手法IV - 10 測度論的確率論 | 楠岡 成雄 第11回 数理手法IV - 11 応用① | 楠岡 成雄 第12回 数理手法IV - 12 応用② | 楠岡 成雄 第13回 試験問題 | 楠岡 成雄 第14回 2018年度数理手Ⅳ 講義 第1章ー第8章 | 楠岡 成雄 おすすめの講義 統計データ解析 II 12-2 代表的な時系列モデル (1) 小池 祐太 数値解析 8-8 補間に基づく積分公式 松尾宇泰 30年後の世界へ ―「世界」と「人間」の未来を共に考える(学術フロンティア講義) 第1回 ガイダンス 石井 剛 工学とは (学術俯瞰講義) 第4回 私の工学:液体の集積回路を創ると? 北森 武彦 サステイナビリティ ― 未来をデザインするコンセプト(学術俯瞰講義) 第8回 最貧国にとってのサステイナビリティ:ニジェール共和国 (アフリカ) の場合 長尾 眞文 この国のかたち−日本の自己イメージ(学術俯瞰講義) 第6回 刑罰を科す国家 佐伯 仁志