HOME > 講義を探す > 水の知最前線「水で生きる」 > 第2回 川の本質と水辺のまちづくり(2) Tweet マイリストに追加 2009年度開講 水の知最前線「水で生きる」 第2回 川の本質と水辺のまちづくり(2) 大熊 孝 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 大熊 孝 NPO法人新潟水辺の会代表/新潟大学 名誉教授 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 コンピュータシステム概論 3-1 配信サービスの事例 小林克志 情報数理科学VII 第10回 III. 確率的取り扱い (3) 松島 慎 守るべきもの、変えるべきもの(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2016年度講義) 第7回 歴史の遺したものを見つめる 牧原 成征 エキゾティック超伝導 第2回 Superfluid 3He: Basic Description Anthony Leggett 多彩な物質の世界-宇宙から地球への遥かな旅(学術俯瞰講義) 第8回 薬はどうして効くのか? 杉山 雄一 死すべきものとしての人間-生と死の思想(学術俯瞰講義) 第12回 安楽死の思想史 金森 修