HOME > 講義を探す > 臨床生命情報学(クリニカルバイオインフォマティクス) > 第14回 意思決定支援の情報学入門 Tweet マイリストに追加 2004年度開講 臨床生命情報学(クリニカルバイオインフォマティクス) C)臨床研究支援のための情報工学(Clinical Research Informatics) 第14回 意思決定支援の情報学入門 小山 博史 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 小山 博史 医学系研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 Special Lecture at UTokyo "Linear Algebra" 1-8 Gram-Schmidt method Gilbert Strang 時系列解析(数理手法Ⅶ) 2-8 ピリオドグラム 北川 源四郎 時系列解析(数理手法Ⅶ) 12-5 一般化状態空間モデル 北川 源四郎 メディアプログラミング入門 演習ファイル4 山肩 洋子 物質のはじまりとはたらき ―フェムト、ナノ、エクサの世界 (学術俯瞰講義) 第6回 ミクロな宇宙が作る巨大な宇宙 浅井 祥仁 物質の科学 ‐その起源から応用まで(学術俯瞰講義) 第5回 宇宙の創生、進化-統一的自然観をめざして- 佐藤 勝彦