HOME > 講義を探す > 工学倫理 > 第9回 技術者倫理演習 Tweet マイリストに追加 2013年度開講 工学倫理 ケーススタディ 第9回 技術者倫理演習 平尾 雅彦 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 平尾 雅彦 工学系研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 計算機実験I 2-5 常微分方程式の初期値問題 藤堂 眞治 30年後の世界へ ― 「共生」を問う(学術フロンティア講義) 第8回 「他者」と共生する「私」とは誰か ― レヴィナスの思想を手がかりに 藤岡 俊博 脳の科学-シナプスから人生の意味まで(学術俯瞰講義) 第1回 ブレイン・デコーディングとブレイン−マシン・インターフェース(1) 神谷 之康 心に挑む-心理学との出会い、心理学の魅力(学術俯瞰講義) 第7回 フィールドワークを通して創造プロセスを探る 岡田 猛 数理の世界-新世紀の数学を探る(学術俯瞰講義) 第5回 デジタルの数学、セキュリティーの数学 -符号・暗号理論- 桂 利行 社会から見たサステナビリティ-平和・開発・人権(学術俯瞰講義) 第2回 「人間の安全保障」と平和構築 佐藤 安信