HOME > 講義を探す > 水の知最前線「水で生きる」 > 第10回 水と生態系と地域社会 Tweet マイリストに追加 2009年度開講 水の知最前線「水で生きる」 第10回 水と生態系と地域社会 清野聡子 講義 講義資料1 講義資料1 他の講義との関連を見る(MIMA Search) 関連する講義を授業カタログで表示する 講師紹介 清野聡子 総合文化研究科 ※所属・役職は登壇当時のものです。 おすすめの講義 メディアプログラミング入門 講義資料4 山肩 洋子 不安の時代(朝日講座「知の調和―世界をみつめる 未来を創る」2020年度講義) 第4回 精神科医からみる不安 渡辺 慶一郎 ビッグデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方(学術俯瞰講義) 第2回 記号処理の諸問題と状況依存性 中島 秀之 医事法(2011年度) 第11回 判例47(中絶胎児の廃棄) 判例48(中性子線と実験的医療) 樋口 範雄 死すべきものとしての人間-生と死の思想(学術俯瞰講義) 第3回 死に直面しつつ生きる 清水 哲郎 エネルギーと地球環境(学術俯瞰講義) 第8回 科学技術と政策決定 城山 英明