HOME > 講義を探す > 建築:未来への遺産(鈴木博之最終講義) マイリストに追加 2008年度開講 建築:未来への遺産(鈴木博之最終講義) 【研究概要】 西洋・近代建築史 【教授略歴】 1974 東京大学工学部専任講師 1974-1975 ロンドン大学コートゥールド美術史研究所留学(英国政府給費留学生) 1978 東京大学助教授 1990- 東京大学教授(工学部建築学科・現在は工学系研究科建築学専攻) 1993 ハーヴァード大学客員教授(美術史学科) 1997-1998 日本建築学会副会長 2000- 早稲田大学客員教授(併任) 講義一覧 第1回 鈴木博之 最終講義 | 鈴木 博之 おすすめの講義 データマイニング入門 score_missing.csv.pdf 森 純一郎 データマイニング入門 7-3 K-MEANS法 森 純一郎 コンピュータシステム概論 3-6 Pythonコード (1) 小林克志 生命の科学−構造と機能の調和(学術俯瞰講義) 第1回 卵から親への形作りとメカニズム 浅島 誠 英米法演習(アメリカの裁判と準拠法) 第10回 27章 外国判決の承認執行 28章 他州判決の承認執行 樋口 範雄 スペイン語の地理 第1回 スペイン・準備・「メガネ」 上田 博人